2008年08月22日 古文書 武道 本 古文書 武道関係の書物にあたっていて、とても興味深いのが『伝書』 大抵が古文書でほとんど読めない。 日本語なのに....。 くやしいので古文書が読めるように勉強開始。 この本は面白い。古文書から深読みすると、江戸時代の寺子屋の子供達の生き生きとした様子や、大店に使える奉公人がお勤めが苦しくて、商品を持ち逃げする話など、とても人間的で、江戸時代の人々がとても身近に感じられる、古文書の入門書。古文書はこんなに面白い柏書房 油井 宏子 ユーザレビュー:買うことにしました! ...いままでの古文書とは ...Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
この記事へのコメント